館内のごあんない
お得な宿泊料金
夏のプランのごあんない
冬のプランのごあんない
白馬駅前散歩
メニュー拝見
空室状況とご予約
オーナーの独り言
おすすめリンク
ホームに戻る
掲示板へ
 

冬のプラン

ゲレンデから飛び出して、クロスカントリースキーや、スノーシューで自然を満喫!!
スキーが出来なくてもすぐにマスターできるスノーシューはシニアの方にもおすすめです。

2018年(昭和30年)はリフト券付きのプランは辞めます。  ご了承くださいませ。

 八方、五竜、47スキー場とかのリフト券はコンビニで購入されると多少安くなりますのでご検討下さいませ


  最近はスノーシュに行かれるお客様が多くスノーシュとストックの貸し出しが出来ます。
  但し予約なさる時に靴のサイズが必要と成ります。あらかじめFAXでサイズを送って下さいませ。
 
冬のネイチャリングプラン

  2018年の金額は分からないので各スキー場にお問い合わせください
 お問い合わせ:白馬村観光局。0261−72−7100
           白馬峰方スキー場。0261−72−2281
           落ち倉高原。080−1230−2096
           白馬佐野坂。0261−75−2452
           白馬岩岳。0261−72−2780

白馬山麓歩くスキー(初心者向け)クラシックスキー

期間:

◆開催地:グリーンスポーツの森,白馬峰方スキー場上部
◆時間:午前コース8:30〜11:30
    午後コース12:30〜15:30
◆参加費用:1日コース 
              
持ち物:防寒服、帽子、サングラス、手袋、スパッツ
白馬に来て、そして、参加をして初めて本当の楽しさが分かるのです。

何時でも誰でもスノーハイキング。落倉高原をスノーシュー&歩くスキーで満喫

間:
 1日コース
 ナイトコース

◆時間:午前コース 9:30〜12:00
     午後コース 13:00〜15:30
◆場所:落倉高原バックカントリーフイールド
◆代金:午前、午後、ナイトコース
  チャレンジコース<1日プラン> )

スノーシュートレッキングで自然を体験(1)−岩岳 スノーシュートレッキングで自然を実感(2)−里山

岩岳の場合

期間:
時間:9:00〜12:00
場所:白馬岩岳どんぐり遊歩道
◆費用:

里山の場合

期間:
◆時間:9:30〜12:00
場所:姫川源流周辺・親海湿原、佐野坂塩の道周辺
◆費用:


白馬駅前旅館 ・ 昇盛館
〒399-9301 長野県北安曇郡白馬村 白馬駅前
TEL 0261-72-2169  FAX 0261-72-4480

宿泊の予約はお電話FAXにてお願いします
mail: wada-ken★ceres.ocn.ne.jp  ★を@にしてください